3月から解禁になった紫ウニ漁。
五足のくつの調理場にも漁師さんから
毎日のようにとれたてのウニが届いております
五足のくつの調理場にも漁師さんから
毎日のようにとれたてのウニが届いております
この紫ウニ、おいしいのです!
天草では一年を通してウニが獲れますが、
五足のくつでウニをお出しするのは、
二江から富岡沖で揚がる春の紫ウニと夏の赤ウニのみ。
なぜならば・・・おいしいからです!
春の紫ウニと夏の赤ウニを食べたら
ほかの地域のウニはもう食べられません!!!
日本一のおいしさです。
五足のくつでは「日本一の紫ウニ」をご堪能いただきたく、
ウニ漁の期間だけ限定で『とろける生うに祭り』を開催しています!
ご宿泊のお客様にだけ限定で
一人前3,000円で紫ウニのお造りをご用意いたします!
そして3,500円で夕食の最後のお食事を
「ウニ三種御膳」にすることもできます。
ウニの三種御膳とは、ウニを三通りの食べ方でお召し上がりいただくもので
まずはウニ丼でそのまま、そして卵をかけて、
最後に五足のくつ自慢のだし&天かすをかけていただきくというもの。
こちらはご宿泊のお客様以外の方にも一人前3,500円で
三日前までにご予約いただければご用意できます。
おもに昼食ですが、予約状況では夕食でもご利用いただけます。
天草が誇る、ウニ!春だけのお楽しみです。
ウニが大好きなお客様はぜひこの期間にお越しくださいませ。
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
南の島・天草でお待ちいたしております!
2016年3月1日か9月分までの予約を受け付けております。
*3月から「とろける生うに祭り」がスタートします!!!
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日