今回は、五足のくつまでの車でのアクセスをご紹介いたします。
熊本市内からだと宇土半島を経由し、天草五橋を渡り約2時間30分ほど。高速道路でお出でになる場合は、松橋インターで下りていただき、国道262号線・不知火の海岸線を走り、天草五橋を渡り約2時間ほどの距離にございます。天草島内に入ってからは「天草」や「下田温泉」の道路標識に従ってお進みくださいませ。
本渡からは天草下島横断道路の原生林の道を約20分ほど走ると、下田温泉街へ到着。しかし、この看板で右折せずに高浜・富岡方面へ直進してください。
五足のくつは温泉街から少し離れた山の中腹にございます。
そして下田トンネルを抜けると……
そこは紺碧の東シナ海。大陸へと続く海が広がります。
この景色はいつ見ても圧巻です!
さらに五足のくつへは……
東シナ海に出たところで左折し、看板に従い直進してください。
細い道ですので運転にはお気をつけくださいませ。
約500mほど進むと「国民宿舎 あまくさ荘」にでます。
五足のくつは「国民宿舎 あまくさ荘」の奥にございます。
「国民宿舎 あまくさ荘」を目印に左折してください。
国民宿舎 あまくさ荘を右手に見ながらさらに進むと、五足のくつでございます。
敷地内には急な坂道がございますので、くれぐれも運転にはお気をつけください。初めての方はその角度に驚かれるかもしれません…。また、フェラーリなど車高の低い車、車幅の極端に大きい車はご通行いただけない場合もございます。その際はスタッフへお申し付けください。また、運転に自信のない方もご遠慮なくスタッフへお申し付けください。別途駐車場へご案内いたします 。
そして五足のくつに到着!
あたたかい温泉とおいしい料理を用意してお客様のご来館を心よりお待ちしています。応接の福島千春でした。
※カーナビゲーションシステムをお使いの際は、国民宿舎あまくさ荘(電話0969-42-3131)を検索・登録し、ご来館ください。


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日