五足のくつにはツワの黄色い花が咲き始め、秋の深まりを告げています。11月の終わりから12月にかけて咲くツワの花。私にとってツワの花はクリスマスが近づいたサイン! 「もうすぐクリスマスだ〜!」というワクワクした気持ちになって、とっても楽しいです。
さて、今日はお知らせです。
五足のくつのアロマトリートメントに新メニューができました。
天草オリーブオイル コース (60分10,000円、90分15,000円)

天草市が取り組んでいるオリーブの栽培。平成22年にスタートし、3年目を迎えた今年、たくさんのオリーブを収穫することができました。自然豊かな天草の地で育ったオリーブは、きっとほかの地域のオリーブよりきっと上質なはず!! こちらが天草オリーブ園のオリーブたち。11品種、1,250本のオリーブの木があります。

そんな天草で収穫されたオリーブオイルを使ったアロマトリートメントを五足のくつでも始めることになりました!
五足のくつで使用するオイルは、天草産オリーブオイルとトルコ産オーガニックオリーブオイルを使用したボディオイル。天然アロマのローズマリーとラベンダーのオイルが入った黄金色に輝くオイルです。

特に天草産のオリーブは手摘み&摘みたての果実を園内にある搾油場で24時間以内に圧搾していますのでとても新鮮。オリーブの恵みを余すことなく凝縮しています。それに、実や皮に含まれるポリフェノールやビタミンEといった抗酸化物質も含有されていて、質の高さでは申し分なし!

オリーブオイルに含まれるオレイン酸やビタミン類には肌を引き締める効果があるとか。しかもローズマリーは血行促進をたすけ、ラベンダーにはリラックス効果がありますので、アロマトリートメント後は、お肌しっとり、血行もよくなり、疲れもとれて、癒し効果抜群!
五足のくつの温泉につかった後だと、さらに気持ち良さが倍増!

アロマセラピストは『美ST』でもゴッドハンドとしてご紹介いただきました吉廣くみです。

日本にオリーブが伝わったのは17世紀、ポルトガル人修道士によるものだと言われています。当時、日本とヨーロッパの窓口であった天草には、古くからオリーブの木があったかもしれません。海を介して世界とつながっていた天草。そんな天草の歴史や文化を感じていただきながら……。どうぞ天草オリーブオイルでアロマトリートメントをお楽しみくださいませ。
これまでのラベンダーコース(60分8,000円、90分12,000円)、ローズコース(60分10,000円、90分15,000円)に加えて、新メニューの天草オリーブオイルコース(60分10,000円、90分15,000円)もどうぞよろしくお願いいたします。


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日