イチゴの季節がやってきました!
海からのミネラルをたっぷり含んだ天草の大地でも
イチゴ栽培がおこなわれています。
JAの直営ショップ「とれたて市場」には
4月ごろまで農家さん直送のイチゴがびっくり価格で並びます。
特に、春に並ぶジャムなどに最適な小さなイチゴは1kg 500円だったりと
その天草価格にびっくりされるお客様がいっぱいです!
海からのミネラルをたっぷり含んだ天草の大地でも
イチゴ栽培がおこなわれています。
JAの直営ショップ「とれたて市場」には
4月ごろまで農家さん直送のイチゴがびっくり価格で並びます。
特に、春に並ぶジャムなどに最適な小さなイチゴは1kg 500円だったりと
その天草価格にびっくりされるお客様がいっぱいです!
さて、この時期の楽しみはイチゴのスイーツ!
ケーキ屋『維新之蔵』のイチゴ大福は格別です!
柔らかな餅のなかは、
毎朝、イチゴ農家さんから直送される大きなイチゴがドーン!
見た目も名前も正に「いちご大福」のようですが、
維新之蔵のは普通のいちご大福ではございません。
イチゴの周りは特製のカスタードクリーム、
下にはロールケーキのスポンジ生地、
そして上にはいちごとキイチゴのムース。
まるで三層仕立てのイチゴのケーキなのです。
店主でケーキ職人の岡部さん曰く
「いろいろイチゴは食べたけれど、ここのいちごが一番。
だって何より生産者の人がいい、素朴でね・・・」
いやいや、そうおっしゃる岡部さんこそ、人がいい!
いつもニコニコ笑顔で接客してくださり、
それがケーキのおいしさにつながっているんだろうなあと私は思うのです。
いちご大福は、いちごの季節4月ごろまでの期間限定販売です!
ケーキ屋『維新の蔵』さんは天草空港の近くです。
田んぼの中の一軒家、自宅の横を改装してケーキ屋さんに、
入口の灯りが営業中のサインです。
熊本県天草市本町下河内1258-1
☎0969-22-4888
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日