【五足のくつ】石山まつり⇒「石山 ミニまつり」に変更します!
五足のくつ18周年記念として計画しておりました『石山まつり』ですが、
延期とさせていただくことになりました。
現在、感染者がひとりも発生していない天草市におきましても
中村市長自ら毎朝毎夕、防災無線を使って肉声での感染予防を呼び掛けていらっしゃいます。
こうした行政の取り組みに協力する上でも密集が予想される
五足のくつでの「石山まつり」の延期をすることにいたしました。
しかし!!!!
天草の窯元さんをお訪ねしたり、
天草にある江戸時代の登り窯に行ったり、
わくわくドキドキしながら準備をしておりました『石山まつり』
少しでもわくわくドキドキの時間を過ごしていただけたらと、
予定を大きく変更してまずは『石山 ミニまつり』と名前を変え、一部だけ開催することに致しました。
当初、予定しておりました五足のくつに
天草の五つの窯元さんの作品を並べての展示販売会は叶いませんが、
縮小しての『石山 ミニまつり』、通信販売やランチの提供などができたらと考えております。
ただいま透明感のある白磁が美しい『高浜焼 寿芳窯』さんに
『石山 ミニまつり』のオリジナル器の製作をお願いしております。
そして、とにかく笑える、とにかく楽しい『蔵々窯』さんにも
ワッと驚くような器をお願い中!
少しでも天草を感じていただけたらと
わくわくドキドキしながら計画しています。
詳細が決まり次第、またご紹介させてください!
どうぞよろしくお願いいたします。
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 下田温泉ふれあい館「ぷらっと」にワーケーションルームが誕生! - 2023年5月19日
- 白鷺が発見した天草下田温泉~開湯伝説で温泉地選び! - 2023年4月24日
- 山の散歩道&海の散歩道~五足のくつお散歩マップができました! - 2023年4月24日