2017年12月に復活した、鯛焼き屋『まるきん』
1日に2回以上、まるきんの話を聞かないことがなかったほど、
天草中の話題でございました!
天草人のみ~んなの思い出にある『まるきん』
「高校の時は学校帰りに『まるきん』でシェイク飲んで鯛焼き食べてね~」
「AセットとBセットがあってからね~」
「お祭りのときに食べた『まるきん』のタコ焼きはうまかった!」
などなど、それぞれに思い出がたくさん詰まったお店
『まるきん』が復活しました!
オープン直後は毎日、毎日、大行列。たくさんの花も届き、あちこちからたくさんの人が訪れ、商店街が大賑わいに!
みんなが『まるきん』をどんなに好きだったのかを実感しました。
あんこに加え、カスタードも入った鯛焼きは1個150円
ぜひアツアツを食べていただきたいです!
「お茶の香りがする~。あんこがおいしくなっている!」と
オーナー山﨑も大喜び!
どうぞ『まるきん』の鯛焼き、
天草観光のおやつにいかがですか?
この丸いカタチが『まるきん』の特長です
天草の中心部、本渡の『銀天街』という商店街にあります。
ぜひ、立ち寄ってください!
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつ】令和3年2月28日は『天草ボタン特別展』 - 2021年2月5日
- 【五足のくつ】天草ボタン特別展+アロマセラピストMiho Kurosawa「香りが誘う その先にあるもの」も同時開催 - 2021年1月25日
- 【伊賀屋旅館】1月18日~2月7日まで夕食のみ(食事のみの利用)の営業をお休みいたします - 2021年1月21日