ご購入いただたお客様から写真付きで感想が届きました!
***** お客様いただいたメールから *****
鯖節ラー油は確かにうまみとコクが出ていいですね!
私は冷たい素麺やうどんを、温かいつゆで食べるのが好きなのですが、
確かに味に深みが出ました。薬味をどっさり入れると食が進みます。
青唐辛子のほうは予想よりもまろやかでした。
もっと辛くてもいいのかな、とも思いましたが
今のほうがアレンジしやすいですね。
ドレッシングを作るのにも便利です。
鯛など白身のお刺身は、青唐辛子ラー湯をぽん酢に溶いて
パクチーや薬味野菜でカルパッチョ風に仕上げるのが一番のお気に入りです。
パスタの時は2種類同時に使ったりもします。
ひとさじで味が決まる、というのはいいですね。
不在にしがちなので、冷蔵庫には必要最低限の食材しか
入れないようにしていますが、あると心強いです。
冷蔵庫にあった豚肉やゴーヤーにつるむらさきなど夏野菜を
入れたら美味しくできました。
今度はお宿でいただいてみたいです。
*H様から届いたおいしそうな写真たち!
↑青唐辛子ラー油と鯖節ラー油をミックスした夏野菜のパスタ!
おいしそうですね~ 私も真似して作ってみたいと思います。
ラー油もミックスパスタ、いいですね!!!
↑夏といえば餃子です。餃子のおともに青唐辛子ラー油。
いつもの餃子が違う味に変身します。青唐辛子ラー油の鉄板レシピです!
↑ミョウガと葱がたっぷりのとうふ丼。
夏の休日に家飲みするときに食べたいです。
こちらも早速、真似させていただきます!
***** 東京のH様 ありがとうございます!!! *****
五足のくつの『青唐辛子ラー油』『鯖節ラー油』
おみやげで大人気です!
青唐辛子ラー油1,500円、鯖節ラー油1,800円
通信販売も承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ~
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
夏は一年でいちばん天草が輝く季節!
南の島・天草でお待ちいたしております!


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日