天草へお出でいただいたら必ず訪れてほしいスポットのひとつが
「大江天主堂」です!
五足のくつの名前の由来ともなった明治時代の紀行文「五足の靴」は
大江天主堂のパーテルさん(神父さん)に会いに行くことが目的の旅でした。
若き与謝野鉄幹、北原白秋、平野万里、木下杢太郎、吉井勇の
五人の詩人たちは東京から北原白秋の故郷である柳川などに立ち寄りながら、
天草を目指します。
16世紀に日本でいち早くキリスト教が伝わり、
禁教の時代を経て明治になり、フランスから宣教師がやってきた天草は
きっと彼らにとって異国の地、ヨーロッパだったのかもしれません。
天草という響きにエキゾチックな異国を感じていたのかもしれません。
そう思うと詩人たちをも虜にし、インスパイアした天草の土地のパワー
風土が醸し出す薫り・・・
そんなことを想像しながら、大江天主堂へー
青空に白亜の教会が輝いていました。
教会はいつも花で彩られています。
信者さんがお世話をされているそうです。
花に癒され、教会の包み込んでくれるやさしさに癒され…
明治時代の天草の姿を想像し…
ふだんとは気分を変え、
旅人気分になって天草を歩くっていうのはいいなあとしみじみ思いました。
さあ、次はどこへ行こうかな!
***** おまけの情報 *****
大江天主堂の前の直売所では、とれたてミカンや野菜を販売中!
地元の人が作った安心安全のミカン&野菜です。
おみやげに、おやつにいかがですか?
私もデコポンを一袋。
ジューシーで甘くて喉の渇きをいやしてくれました。
天草ではジュースを飲むより新鮮みかんがおすすめです!
The following two tabs change content below.
天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。
最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- 夏休みの思い出作りに!マリンレジャー - 2024年7月17日
- 【2024夏割】 7/16-8/31の宿泊料金がおひとり様最大5,500円引き!!! - 2024年7月17日
- \宮地岳かかしまつり/ 2024.3.17-5.5 - 2024年2月15日