世界遺産の漁師町、崎津集落で花火大会が開催されます!
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つ﨑津集落を
舞台になんと3,000発の花火があがります!
世界遺産に登録された今年は、いつもにも増して
3,000発の花火が夜空を彩ります。
ライトアップされた崎津教会を彩る
大輪の花火はとても幻想的です。
◇開催日時
2018年8月12日(日)
15時から21時30分
※花火大会は20時から
*五足のくつ&伊賀屋旅館にご宿泊のお客様で
花火大会への参加をご希望のお客様は
夕食を17時から始めることができますので、
どうぞご遠慮なくお申しつけくださいませ。
◇開催場所
河浦町﨑津漁港広場
◇スケジュール
15:00~ 出店オープン(~21:30)
スタンプラリー受付開始
18:15~ 開会セレモニー・餅投げ
18:30~ 﨑津保育園お遊戯
18:40~ 中学生観光案内
ボランティアガイド主催〇×クイズ
18:50~ くまモン体操
19:05~ 﨑津ハイヤ踊り
19:20~ 琉球國祭り太鼓演舞
19:30~ 教会ライトアップ
19:35~ スタンプラリー抽選会
20:00~ 打ち上げ花火スタート
◇500枚限定!豪華賞品が抽選で当たるスタンプラリー開催
◇くまモン体操及び〇×クイズにはくまモンも登場!
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日