日本の白磁の80%は天草陶石から造られています。
天草陶石は地球が天草にくれた大切な宝物です。
その天草陶石を使って世界にひとつだけの磁器ボタンを作っているのが
天草生まれ、天草育ちのアーティスト、井上ゆみさんです。
見てください!!!
ひとつ、ひとつ形成から絵付けまで、すべて井上さんの手作業によるもの。
キラキラ光る太陽が作る木漏れ日、青い太陽、
美しい海で気持ちよさそうに泳ぐイルカたち…
天草で日々感じた風景、模様、人などをボタンに描いているそう。
↑ぷっくりとした白磁ボタン。丈夫で長持ち、洗濯しても割れないのも特長です
Amakusa Botaoを五足のくつで販売させていただくことになりました!
10月6日からの西海岸陶器まつりに合わせて
五足のくつで『Amakusa Botao』をお披露目します!
Amakusa Botaoがいろいろ並びます!!!
↑ボタンは高浜焼寿芳窯で焼いてもらっているそうです。
ボタンとしてはもちろん、
ピアスにしたり、ヘアアクセサリーにしたりと使い方はいろいろ。
ハンカチにちょこっと縫いつけたり、
カットソーやセーターのワンポイントにしたり…
ボタンひとつでおしゃれの幅が広がりそうです。
私はシャツのボタンをAmakusa Botaoにしました。
白シャツがグン!と素敵になりましたし、
何といってもボタンをはめる時の手触りが好き。
天草の磁器ボタンというだけで、気分も違います。
(ちなみにそのシャツは井上さんデザイン&縫製のInoue Yumiブランドです)
↑作家の井上さんがつけているピアス&ヘアゴムはAmakusa Botaoです
お披露目まで、あと少し!
お楽しみに!!!
↑作家の井上さん 天草Loversな素敵な女性です
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
祝☆伊勢えび漁解禁! 五足のくつ&伊賀屋では『伊勢海老まつり』を開催中!
南の島・天草でお待ちいたしております!


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- Enjoy Amakusa キャンペーン開催中です! 2022.3.1-7.31 - 2022年5月8日
- 五足のくつの旅をもっと楽しくする!『旅 手ぬぐい』ができました! - 2022年4月28日
- 【五足のくつ 20周年記念】旅のワクワク感も詰め込める『旅ポーチ』を作りました! - 2022年4月10日