3-5月だけ漁が解禁される「紫ウニ」
天草では一年を通してウニがあがりますが、
春の紫ウニと夏の赤ウニは絶品です。
このウニを食べたら、ほかのウニでは満足できませんっ!
なぜなら、おいしいからです!
天草では一年を通してウニがあがりますが、
春の紫ウニと夏の赤ウニは絶品です。
このウニを食べたら、ほかのウニでは満足できませんっ!
なぜなら、おいしいからです!
五足のくつでは、その極上の紫ウニお楽しみいただきたく
「ウニレストラン」を5月中旬まで限定オープン中です。
『タウン情報くまもと』4月号で、うにレストランについて
ご紹介いただきました!
『タウン情報くまもと』といえば、熊本人のバイブル。
特に、インターネットはもちろん、携帯電話もない時代、
「タンクマ(タウン情報くまもとの略称)に載った!」というのは
お店にとってはステイタスであり、
消費者の立場にたっても
「タンクマに載っとったけん!(=安心)」というのが
店選びの基準でもありました。
熊本人にとっては、今でもそうだと思います。
そんな『タンクマ=熊本のバイブル』として育った私は
タンクマにご紹介いただけることが、うれしい!!!
友人に「タンクマに載ったけん!」と自慢しました。
そしてもちろん、友人からの返答も
「すご~い!!!タンクマに紹介されたとぉ!!!!」でございます。
熊本人のバイブル・タンクマはただいま絶賛発売中です!
熊本県内のコンビニや書店で買えますよ~。
熊本でランチのお店に困ったら
ぜひ『タウン情報くまもと』4月号をご覧ください。
五足のくつもご紹介いただいた4月号はランチ特集です!
The following two tabs change content below.

天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (全て見る)
- 【五足のくつの早割】11/30までの予約\12ー2月の宿泊が4,000円引き/魚介類と温泉であったか冬の旅! - 2023年9月10日
- 「ふたたびの 九州・たびたびの旅キャンペーン」 10月1日からスタート! - 2023年9月10日
- とれたてプリップリの伊勢えび料理が3品楽しめる \伊勢えび祭り/開催中 2023年12月27日まで - 2023年9月3日